会の紹介

寄付等受入れ口座

ゆうちょ銀行通常口座

(2014年12月16日開設)

記号 10720
番号 26642341
口座名義
一般社団法人 被曝と健康研究プロジェクト
(シヤ)ヒバクトケンコウケンキユウプロジエクト)

他銀行からの振り込みの場合

店名 〇七八
(読み ゼロナナハチ)
店番 078
預金項目 普通預金
口座番号 2664234
口座名義
一般社団法人 被曝と健康研究プロジェクト
(シヤ)ヒバクトケンコウケンキユウプロジエクト)

振替口座

(2014年12月19日開設)

記号番号
00130-8-486372 番
口座名義
一般社団法人 被曝と健康研究プロジェクト
(シヤ)ヒバクトケンコウケンキユウプロジエクト)

他銀行等からの振り込みの場合

店名(店番) 〇一九
(ゼロイチキュウ)店(019)
預金種目 当座
口座番号 0486372
口座名義
一般社団法人 被曝と健康研究プロジェクト
(シヤ)ヒバクトケンコウケンキユウプロジエクト)

連絡先

一般社団法人 被曝と健康研究プロジェクト 事務局

〒325-0302
栃木県那須町高久丙407-997
TEL 0287-76-3601

問い合わせ

最新情報

田代真人氏が新著「被曝と抗う人びと―80年、なお続く苦しみ」を発表

202585

原爆による被爆は、炸裂一分間の①熱風、②爆風、③放射線
によって広島・長崎で町を破壊しつくし、21万人の命を奪った。
しかしそれだけではなかった。
大量に放出された放射腺は、町のあらゆるところに残留し、放射線を放出続けている。炸裂後に市内に入った人を含め、長期間にわたって人々をむしばみ続けている。
ビキニ水爆の「灰」を浴びた漁船の人々も、原発爆発による被害を受けた人々も、放射線をあびた。これらはいずれも、日本政府を相手取った訴訟となっている。
 被爆80年。なぜ解決しないのか。広島大学入学以来半世紀世にわたって【ヒバク者】の慟哭を聞き続けてきた著者が、その「なぜ」に迫る。

<主な目次>

 私と原爆ーまえがきに代えて
第1部 抗う人びと
 村上径行と原爆
 堀場清子と原爆
 肥田舜太郎と原爆
 大石又七と原爆
 沢田昭二と原爆
 矢ケ﨑克馬・沖本八重美と原爆
 フクシマと写真家の目ー中村梧郎と飛田晋秀
 原発を止めた裁判官の矜持ー樋口英明
第2部 炙り出された残留放射線
 1963年原爆判決を読み解く
 井伏鱒二の『黒い雨』が問うたもの
 「軍艦島」と朝鮮人被爆者
 忘れえぬ人びとーあとがきに代えて



一覧に戻る

ページトップに戻る